看護医療系進学予備校Well-STUDY(ウェル-スタディ)です。
本日は1/8(祝)成人の日です。
今日までお休み、明日から新学期がスタートするところが多いのではないでしょうか。
今週の土・日に「大学入学共通テスト」が実施されます。
今年の受験生は報道発表によると、491,913人。
国公立大学の一次試験や私立大学の受験にも使われる、日本の大学受験で一番受験者数の多い試験ですね。
受験生は受験案内等すでに確認していると思いますが、何点か知っておくと良いことをここに記事にしておこうと思います。
○受験案内のP47「試験時間中の注意事項」等は再度確認しておくこと。
イレギュラー発生を避け、落ち着いた状態で受験に臨めるように、が狙いです。
・黒鉛筆は指定されています。必ず準備しておくこと。
・鉛筆削りを忘れると万が一がある場合に焦ります。必ずこちらも準備。
・使用不可のものもあります。再度確認を。
・英文字や地図等がプリントされている服は着用しない、となっています。注意。
・スマホは使用不可なので、時計は必ず準備しましょう。
○開場時間前には試験会場には入れません。
開場時間前についても、開場時間にならないと入れません。
1/8現在、東京の天気予報は、
13日(土)最高気温11℃、最低気温4℃
14日(日)最高気温12℃、最低気温3℃
あまりにも早く着きすぎて寒い中「開場を待つ…」のもしんどいです。
ほどほどにしましょう。
○試験間の空き時間に注意。
試験と試験の間に空き時間が発生します。
試験時間割を確認すると、
例<13日>
地理歴史・公民 2科目受験… 9:30~11:40
1科目受験… 10:40~11:40
国語 13:00~14:20
外国語(リーディングor筆記) 15:10~16:30
リスニング 17:10~18:10
社会の後はお昼休みも含みます。
が、午後の国語と外国語の間に40分空き時間があります。
この時間に何か時間をつぶせるようなものは持参しましょう。
※14日の試験時間割はご自身で確認してくださいねー。
○持ち物は少なく。
時間をつぶせるものを持参する、とはいえあまりに大荷物なのも大変です。
空き時間もそこまでの時間では無いので、ずっしりとした問題集はあまりおすすめし
ません。最小限のものを持っていき最後の確認で使えるものが良いと思います。
○当日の自己採点はしない。
13日試験後、各社が解答速報を出してくれます。また、翌日の朝刊に解答が載りま
す。
14日も試験がある方は気になると思いますが、自己採点はやめておきましょう。
「落ち着いた状態で受験に臨めるように」、自己採点して気が落ちた状態で試験を迎
える…、などのリスクをわざわざ負う必要はありません。
13日終了後は翌日のために休みましょう。
リフレッシュのために漫画を読んで過ごした、なんて猛者も過去にいたことがありま
す。
○翌15日(月)は高校にいきましょう。
現役生が対象になりますが、どんな手ごたえでも翌15日(月)は必ず高校へいきまし
ょう。
ベネッセ、河合塾、東進が自己採点の結果から国公立大学や私立大学の大学入学共通
テスト利用入試の判定に使うデータネットの提出があります。
提出すると金曜日あたりには結果がでるはずです。国公立大学志望の方はその結果次
第で出願する大学を変更する方もいると思います。
出さないとすべての判断ができません。必ず高校へ行きましょう。
浪人生の方、予備校に通っている方は予備校で受け付けているところもあると思いま
す。おそらくすでに話を聞いていると思いますが、そちらで判断するのが良いでしょ
う。
○私立大学共通テスト利用入試の出願準備
締切が共テ前のところと共テ後のところがあります。期日がそろそろ近い大学もある
ので試験前に期日に間に合うよう出願または出願準備を事前にしておきましょう。
試験後、あわただしくなりますので「あとでいいや~」と思っていると焦ることも。
やれることは今のうちに、がオススメです。
○どんな結果でもあとに引っ張らない。
一番大事。
看護医療系の私立大学は受験が早いので、翌週から私立大学の入試がスタートしま
す。
失敗して悲しいのはわかりますが、切り替えられずに失敗をひきずると私立大学の入
試に影響がでます。人間メンタルに結構ひっぱられる生き物です。
失敗して、「くやしい」「悲しい」なら最初の1日で大泣きしてください。
泣いて良いです。その変わりあとに引きずらないように全力で泣いてください。
こんなところでしょうか
人によって入試コンセプトが違うと思います。
国公立専願の方、私立が第一志望の方、国公立と私立専願する方、あわよくば国公立を滑り止めに使おうと思っている方、様々いらっしゃると思います。
コンセプトは様々ですが、試験で実力を発揮するのが一番の目標です。
動揺するようなリスクを避け、なるべく実力を発揮できるような条件で試験に臨んでくださいね。
instagram:コチラ
LINE公式:
Comments