看護師国家試験受けて。感想をもらいました。
- 清野祥一
- 2月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2月26日
2025年2月16日、知り合いの看護学生が今年の看護師国家試験を受けてきました。
本当にお疲れさまでした。
何人かに感想や準備をはじめた期間などを伺ってきました。
参考にしてみてくださいね。
※一部、文章を直していますが基本は頂いたそのままを載せます。
国家試験 質問
①…勉強しはじめっかぁ、とスタートした時期
②…最初に一周勉強が終わった時期
③…本番までに何周勉強したか
④…やってて良かったこと
⑤…これやらなくてよかったわ、失敗だったわー、だったこと
⑥…試験本番の感想、印象に残ったこと
⑦…その他自由
ひとり目
①…勉強しはじめっかぁ、とスタートした時期
スタートは4月、ガチったのは8月
②…最初に一周勉強が終わった時期
看護師11月前半、保健師11月後半
③…本番までに何周勉強したか
どちらも3周
④…やってて良かったこと
1周目はYoutube(ゴロー、たばえもん)の動画を見ながら時間をかけて勉強する
過去問10年分
看護roo!のアプリ
⑤…これやらなくてよかったわ、失敗だったわー、だったこと
付箋ノート→最後の確認用に、と思ってやり始めたが枚数多すぎてどこが重要かわからず使わなかった
⑥…試験本番の感想、印象に残ったこと
大学入試よりも緊張した。
学校で申し込むので周りは知っている顔だらけで安心した
説明問題配布後の待ち時間は保健師は5分くらいだったが、看護師は20分くらいあった
⑦…その他自由
試験中にトイレに行きたくなったらすぐに行くべき!
トイレ気にしすぎて集中できなかった笑
午前中はみんな途中トイレに行っていた
ホテル泊まったので移動の心配はなくて良かった
ふたり目
①…勉強しはじめっかぁ、とスタートした時期
9月頃
②…最初に一周勉強が終わった時期
11月頃
③…本番までに何周勉強したか
国試一週間ぐらい前に3周終わって一般状況の間違えたとこだけ4周目
必修は3周したけどそれより一般重視
④…やってて良かったこと
看護roo!の過去19年分
たばえもんの予想問題聞き流し
(直前に見たやつが国試でました)
⑤…これやらなくてよかったわ、失敗だったわー、だったこと
東アカの模試とたばえもんのコメ欄で自信なくすこと
友達と一緒に勉強すれば良かった
→(私見…勉強は自分のためにすることだから、自分で勉強する、で正解だったと思うよー)
⑥…試験本番の感想、印象に残ったこと
必修は易しかったけど特に午前の一般状況で知らない問題出て焦りました。高校生物の範囲もあった。
⑦…その他自由
朝結構早く行くからホテルに泊まる方が安心
ご参考まで~。
他に頂いたら、更新します。
コメント