top of page

高1高2からちょっとずつ。

看護医療系進学予備校Well-STUDY(ウェル-スタディ)です。


今日は高校1年生や2年生に対しての記事です。


早め早めから進路について色々動いておきましょう。

部活動等もあると思うので、全力じゃなくても構わないです。

もちろん、全力で行きたい方は全力で準備しましょう。


早めから動くと色々メリットがあります。

考えられるメリットは以下です。


 

①:学習時間が多くとれる。

例1

高校3年生になってから、本格的に勉強をスタートすると仮定。

4/1~翌年1/31までと仮定。

日数:305日×1日の受験勉強時間:5H=1,525H。


例2

高校2年生の夏からちょっとずつスタート、高校3年生になってから本格的に勉強スタート。

8/1~翌年3/31まで1日2時間ずつ。あとは例1と同条件。

高2日数:243日×1日の受験勉強時間:2時間=486H

高2時の学習時間:486H+高校3年時学習時間:1,525H=2,011H


例3

部活動の引退が6月末なので、高2からちょっとずつ進める。引退したら受験モード。

8/1~翌年6/30まで1日2時間ずつ。あとは7/1~は一日5Hで計算。

8/1~翌年6/30:334日×1日:2時間=668H

7/1~翌年1/31:214日×1日の受験勉強時間:5H=1,070H

部活やってる期間668H+高校3年時学習時間1,070H=1,738H


になります。

学習時間で考えると高2生からスタートすると、高3スタートよりも約500H差をつけられます。

また高校3年生からスタートするよりも、高校2年生から学習習慣をつけて部活動を最後までやったほうが総学習時間が多いのがわかります。

「部活動も続けたい、志望校にも行きたい」ならば学習時間を多くとるために無理ない時間を早めからやるのが効果的ですね。

 

②:余裕を持って志望校選びができる。

候補になる学校、多いと思います。

人によっては専門学校と大学、両方気になる方もいるでしょう。

早めから動いておけば探す時間もとれますし、実際オープンキャンパスや学校見学も複数校いけるでしょう。

余力のある人や積極的に対策したい方は看護体験や公開講座、模擬授業にも積極的に参加すると良いでしょう。志望理由書や自己PRに使えます。


 

③:他の選択肢も検討できる。

意外と大事かなーと思っています。

「絶対、看護医療系を目指す!」と決めている方もいると思います。ただ、迷っている方もいると思います。


迷っている方は早めに目指そうと思っている職業について調べてましょう。

看護医療系の進学をするとほとんどの方が将来職業に就きます。

看護医療系に限りませんが、退職理由で多いのが「思っていたのと違う」というギャップです。

迷っている方は、将来の仕事内容を調べてそれで食べていくのかを考えるのが良いでしょう。

考えるのと合わせて他の進路についても調べましょう。人間、知らないものに興味を持ちません。自分が知らないだけで興味を持つものがでてくるかもしれません。

時間があれば、色々検討することができます。


看護医療系を目指す!と決めている方は目標に向けて、やるべきことを継続してやっていけば良いかなと思います。


 

早くからスタートすればメリットが多いです。無理することなく確実にできることをコツコツとはじめていきましょう。


本校では、来週以降低学年向けのイベントを行います。

詳細はコチラに。

気になる方はぜひご参加ください。これを機会にスタートできると良いですね。



 


 

instagram:コチラ


LINE公式:








最新記事

すべて表示

Yorumlar


Yorumlara kapatıldı.
bottom of page